これ、通れば勝ちです

アニソンの話したり遊戯王の話したりします。

【遊戯王デッキ紹介】黒白魔女コントロール

 

お久しぶりで~す。二郎重忠で~す。

 

遊戯王デッキ紹介は久々ですね。

近況

今年は6月あたりから競技デュエマを本格的にやり始めたので、相対的に触る時間が減ってしまいました。

ちょくちょく準優勝したり8位内入賞してキユリASMRラジオプロモを貰ったりしています。

 

あとはアイマスラブライブと嗜んできてついに「BanG Dream!」通称バンドリシリーズにも手を出してしまいました。

最新作の「It's MyGO!!!!!」が、面白すぎました。

見ていない方、是非見て欲しいです。

アニメ放映後に公式がnote上で「考察・感想文コンテスト」というものを催していたので、MyGOが好きすぎて溢れ出る思い楽曲コンポーザー真剣派の謎の情熱に変換し、「劇中曲の歌詞を考察」というニッチなテーマで出したところ、

note.com

note.com

運営チーム賞を頂いてしまいました。ありがとうございます。

特に副賞もなくちょっとした名誉だけですが、本当に嬉しかったです。

内容が人を選ぶだけに、なんとか「最後まで読んでもらいたい!」という思いがあり、読みやすい構成にしたのが功を奏したと考えています。

こちらのはてブロで数年間鍛えた成果ですね。あんま書いてないけど。

 

要はタカラトミーブシロードに浮気しまくっていましたコナミごめ~ん。

 

ただ新弾のカードはちゃんとチェックしているので、環境用のパーツ集めたり、おもろギミックの使い方を考えたりもしていました。

そして他のTCGをプレイする中で、いわゆる「コントロール」するアーキタイプが肌に合っていると感じ、そのコンセプトを遊戯王に落とし込めないかと思って組んだのが今回紹介するデッキ【黒白魔女コントロールになります。

9月に開催された城下町デュエルさん主催のAAオフや、いつもお世話になっている知り合いのおかやんさん主催の学園都市オフで回しておりました。

レギュ改訂でギミックが崩壊しない限りは、しばらく回していようと思います。

相手が1ターンでは勝ちまで持っていけない盤面を形成し、徐々にアドバンテージ差を広げていきじわじわと追い詰めていく、そんな楽しさを遊戯王でも味わいたい、というのがテーマです。

(ここでは先攻ぶん回し5妨害による制圧などはコントロールと定義していません。あれはもはやアグロ)

 

レシピ

www.db.yugioh-card.com

 

詳細なレシピ内訳は⇡リンクから

 

メインギミック

 

相手ターン中に墓地に送られると不要札を捨てて蘇生できる「黒魔女ディアベルスター」と、

自分モンスターをリリースして手札の魔法使いを特殊召喚後、相手のモンスターを選んで破壊できる「ディメンション・マジック」、相性良くね?

 

このデッキでやりたいこと、これだけです。マジで。

 

本来なら2:1交換となり、対象耐性のあるモンスターを処理できる以外はディスアドしか生み出してないディメンションマジックですが、

ディアベルスターの自己蘇生に加え、ディアベルスター特殊召喚時に罪宝魔法罠をセットできる効果があるため、簡単にディスアド分を回復できます。

 

また、ディアベルスターと相互に触れる関係にある「罪宝狩りの悪魔」も、速攻魔法であるため、相手ターン中に手札に「ディアベルスター」を手札に加えることで、ディメンションマジックの発動に必要となる手札の魔法使い族を捻出できます。

 

となると相手ターン中に魔法を連打するのと相性が良いカードが欲しいですね。

何かないかな。

いたわ。おかえり。

 

そしてディアベルスターと神判から完成する「毎ターンディメンションマジックシステム

 

マイナーカードの部類なんですが、「ディメンション・コンジュラー」と神判の相性が良すぎるんですね。

神判発動下で1枚でも魔法を発動していればリクルートできるレベル1であり、

召喚特殊召喚時効果で「さらに次の相手ターンに神判の魔法カウントを+1できる」速攻魔法を手札に用意できる。

神判で加えた魔導書1枚+盤面+ディメンションマジックで3アドが約束できます。

非常にバケモンコンボです。

また、何より嬉しいのが場→墓地へ行った時の手札調整効果。

リンク1「サクリファイス・アニマ」に変換することで場の魔法使い族の数を減らさずに発動でき、手札にだぶついた札を戻し、良質化を図れます。

トップ固定はされますが、魔導書ギミックで息を吸うようにサーチ→シャッフルが行えるので気になりません。

そもそもこいつ初手で召喚してもディメンションマジックサーチで手札を減らさず、アニマ変換で1ドローしてディメンションマジック戻し、みたいなことすれば普通に疑似召喚時1ドロー持ちになるの強くね?流行るだろ。

と思っていましたが、全く流行りませんでした。

 

サブギミック(捲り、フィニッシュなど)

やっぱ魔導書の女といえば、ジュノンですよね。

色々とお世話になりました。これからもよろしくお願いします。

後手の場合はディメンションマジックを自分ターンに打つこともあるので、その出し先として優秀な彼女を採用しました。

光・闇属性の違いはありますが、レベル7で攻撃力2500と黒魔女ディアベルスターと共通点が多いです。

この「二人の魔女を使い分ける」のがこのデッキの裏テーマです。

二人を盤面に揃えるとね、もう、絶頂。プリキュアですよプリキュア(?)

 

墓地にある程度魔導書が溜まってきて、ジュノンで盤面破壊→ジュノン素材にセレーネリンク召喚→セレーネでジュノン蘇生→ジュノンで盤面破壊すると、普段の仕事で溜まったストレスの解消に役立ちます。

セレーネ効果にも実は名称ターン1が無いので、さらにおかわりもできます。もう滅茶苦茶です。

セレーネの蘇生は守備になってしまうのが難点ですが、横にディアベルスターなどが居ればランク7に繋げられるため、ビッグアイドラゴサックも添えてみました。本当に2013年って感じですね。

 

メリュシーク+マルウィスプのセットも1枚ずつで採用。

そろそろフィニッシュできると判断した時は、神判からのリクルート先をコンジュラーからメリュシークに切替えて、

自分ターンにリンクリボーあるいはアニマに変換、サーチ効果でマルウィスプを加えそのまま特殊召喚、マルウィスプ効果でメリュシーク蘇生

というキチガイじみた強い動きができます。

あとはリンクリボーorアニマ+メリュシークでダルク作ってセレーネに繋げたり、

マルウィスプがレベル3チューナーであることを利用してディアベルスターorジュノンと組み合わせてバロネスやらカオスアンヘルに繋げて勝ちをもぎ取っていきましょう。

この出張セットだとマルウィスプの素引きが怖くはありますが、コンジュラーの手札交換効果で簡単にデッキに戻せるのであまり気になりません。

 

懐かしい&誰だお前カード紹介

強いね~~~~。本当に強い。以上。

まあこのデッキだとすぐに3枚溜まるんで除外効果で打ちます。

普通に11期12期で出てきてもおかしくないレベルのテキストしてる。

11年前のカードなんだぜ、これ。

墓地の魔導書回収ギミックを入れてないので2枚目が欲しくなる時はたまにありますが、初動になれる魔導書ではないのでしばらく1枚です。

 

一生好きな速攻魔法。

こいつ1枚にバック除去の大切さ、遊戯王のチェーンというギミック、エンドサイク、サイクロンチェーンサイクロン、早すぎた埋葬チェーンサイクロン、ミラフォは無効にできないが天キは無効にできる。

などの遊戯王の””が全部詰まってる。と思ってる。
神判のカウントに寄与できる速攻魔法で、かつ魔法罠を除去できる札としては未だに対抗馬がいないと思う。デュエマにおけるブレイズクロー的な立ち位置にいる気がする。

今後のオフ会環境での流行りに合わせて調整する枠でもある。

 

マジで誰???

初代リンクブレインズパックで

「ハリファイバー イゾルデキュリオス 聖刻印」(遊戯王川柳)

という怒涛のウルトラ枠で、ハズレ枠を買って出た漢です。

というか同パックに召喚獣枠で「暴走召喚師アレイスター」が居るのになんで同一人物で2枠取ってんだよ。

そもそも魔導書に初ターンの展開力ないし、EX多用するテーマでもないから当時ルールでリンク先用意する必要ある?

素材に魔法使い2体要求する激シブ条件のわりに攻撃力1000という雑魚スタッツ、②の効果使う気ある?

②もなんで召喚時のリリースコスト軽減なんだよ。もうレベル5以上の魔法使い手札から特殊召喚~とかでもいいだろ。お前を出す時点で大抵召喚権切ってるんだよ。

などなど、探せば探すだけアラが見つかるカードとなっております。

しかも発売当時まだ神判禁止だったから、純魔導書を組んだところで、という本当に残念なカードでした。

このデッキでは初手で魔導書の神判にアクセスできないときに、マジシャンズ・ソウルズを絡めて出すことでサーチするために採用しています。

サーチ先は魔導書であれば種類を問わないため、召喚権が残っている状況であれば、「魔導書の神判」「魔導書士バテル」「グリモの魔導書」とすることで確定で神判が加わります。

残ってなければバテルの枠をルドラに切り替えて、お祈りです。

貧弱なステータスも、どうせディメンションマジックのリリースの種にするので気になりません。

 

おわりに

いかがでしたでしょうか。

・相手が遊戯王辞めない程度の適度な妨害をしたい。

・爆アドバンテージを得たい。

・流行りのカードを使いたい。

そんな僕の欲求を実現できる良い感じの山に仕上がったなと、思っています。

ディアベルスターに規制がかかりそうではありますが、悪魔かディアベルスターのどちらかが準制限くらいなら耐えかな。両方準制限はきちい。

ディアベルスター以外は再録も多く、拘らなければレアリティも下げて安く組める構築なので、面白いと思ったら組んでくれる方がおりましたら幸いです。

僕はデュエマのCSで貰った賞金でシクディアベル揃えました。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

また次の記事やらオフ会でお会いしましょ~う。

 

↓デッキ名元ネタ(BGMが神)

www.youtube.com